『家事がしやすい部屋づくり』

片付けとか好きで、整理収納関連の記事とかブログをちょいちょい見てます。中でも最近気になってるのは整理収納コンサルタントの本多さおりさん。女性向け生活系雑誌によく載っているので、見たことある方もいるのでは。

 

・作業をするエリア近くにモノを置く

せやな、とおもって掃除用具をひとまとめにせずに適切に配置したら確かに掃除しやすくなりました。あといちばん大きいボウル、お米研ぐのに使うのがいちばん使用頻度高いのでボウル仲間から分けて米びつの横に置いてます。便利。

 

・事務仕事は喫茶店がいい

わかる。基本家ごはん、お茶も持参派なのですが、たまに贅沢する気分で書き作業や本抱えて喫茶店行きます。適切な室温、おいしいお茶、ただの机、ちょっとした雑音が必要なのでお店は選びます。

 

・冠婚葬祭グッズは別に分けておく

筆ペンやご祝儀用の封筒、新札、袱紗、数珠など。年に1~2回は挙式か葬式に呼ばれるので、これはよかった…!旦那様の黒ネクタイ他もロストしがちなのでまとめました。大正解。

 

・ラベリング

旦那様と家事共有するのにも便利。ごみの仕分け内容とか。テプラないので白いマスキングテープに手描きしてます。アクリルテープディスペンサーは本多さんイチオシの無印良品のもの。シンプルで害がない。

 

ジップロック

お弁当で冷凍食品よく使うので、開封したものを3つくらいはジップロックにまとめちゃうのは使い勝手よいです!

 

などなど、いろいろ参考させてもらってます。暮らし方のエッセイぽいところもあるので、エッセイ好きとしても好きなのかも。

 

特に好きな3冊。

モノは好き、でも身軽に生きたい。

モノは好き、でも身軽に生きたい。

 
家事がしやすい部屋づくり

家事がしやすい部屋づくり

 
暮らしのつくり方 ~整った暮らしの先にあるもの

暮らしのつくり方 ~整った暮らしの先にあるもの

 

 

本多さんのブログも稼働中。最近は2人いるお子さんと一緒に収納を試行錯誤してるようです。幼児がいるとぐっとアイテム増えますからね。

chipucafe.exblog.jp

 

本多さんも読んでた産経エクスプレスという新聞、カラーだし量多すぎないし海外のニュースも多いので私も気に入ってたんですけど廃刊になってしまい無念。