モロゾフおみくじプリン

モロゾフのプリンはおいしいと以前ご紹介しました。

hyakki-tiger.hatenablog.com

ただ悲しいかな、モロゾフは宣伝が下手。というかする気がありません。公式サイトもtwitterもあるのに、年始限定のスイーツの宣伝皆無!店頭まで行かないと気がつかないでしょうこれ、というレベル。

というわけですでに店頭販売ないかもしれませんが、以下のニュースリリース通りに新年スイーツありました。

 

2019年 モロゾフの迎春スイーツ

https://www.morozoff.co.jp/company_ir/news_release/pdf/release_181221.pdf

 

 今年は体調の関係で初詣がお預け状態だったので、こちらのおみくじつきプリンで運試ししました。大吉。店頭でお見かけの際は是非。

『スティッククリーナースタンド』

我が家、結婚当初からマキタのコードレス掃除機使ってるんですが、しまう場所が不安定でした。それなりに重さがあるから安定して引っ掛けられる場所もなく、クローゼットの片隅にそっと立てかけてある状態。

が、先日以下のような商品を見つけまして。

 

 

2000円もしない!組み立て簡単!そして普通に置けた!!!と大成功な買い物でした。現在は居間の片隅に鎮座しています。いやもうこのスタンドをマキタさんの初期装備としてセット販売して欲しいくらいです。前に弟と二人暮らししていたときは充電式だったので充電器が土台になっていたのですが、いやはや。

残るは専用のバッテリー充電器の置き場ですね。小さいのでクローゼットの片隅に残してますが、これはどこに置くのがベストポジションなのか…探索は続きます…。

『どこにでもある素材でだれでもできるレシピを一冊にまとめた「作る気になる」本』

 「読んで楽しい」「作っておいしい」「特殊な素材や処理に困る分量の使用禁止」というレシピ本をすでに8冊出されている山本ゆりさんの新刊『どこにでもある素材でだれでもできるレシピを一冊にまとめた「作る気になる」本』です。

ESSEっていう主婦向け雑誌に掲載されたレシピで構成されていて、面白文章レシピこそないもののコメントが笑いを誘発する構成はいつもとかわらず、おいしいものいっぱい載っているので今回も買ってよかったです。

 

 

「でもレシピって味の好みの問題とかあるし…」と思われる方は絶賛更新中のブログ、もしくはツイッターをご確認ください。

私はレシピ本という存在が好きでちょいちょい買ってるのですが、山本さんのは本当にヘビロテして作っていて「鶏肉に塩コショウとあとはお酒生姜ニンニクあたりをもみこんだ後に片栗粉をまぶして焼くと大体おいしいベースができてる、そこにいろんなタレを絡ませたらいける」みたいな真理を得て、ぐっとおかず作りが楽になりました。

 

ameblo.jp

twitter.com

『フリースクルーネックT』

服のこだわりは着心地がいいか、そして地味で着まわしやすいか。そんな私が今年はまった服をご紹介。ユニクロさんの『ヒートテックストレッチフリースクルーネックT』。明日までなら790円ですお得!(普段だと1000円は越えてます)

 

www.uniqlo.com

普段は長袖シャツか襟付きシャツ+カーディガンないしはセーターなので、フリースって今持ってなかったんです。でも今年これ買ってみたら暖かいし着心地いいし地味でいいじゃない~~!!!って追いユニクロしました。

これ、お洒落さんからしたら寝巻きっぽく見えるのでは…ともおもうのですが、寝巻きではないし+メンズの『プレミアムラムVネックカーディガン』着たらほんっとに地味で落ち着くのでオススメします。地味だからチェックのスカートとかドットのシャツとか他のどんなアイテムでも合わせられるので最高です。

 

www.uniqlo.com

冬は首もと冷えちゃうので、常に室内でもマフラーしています。肩こり防止にもつながりますので。

『図解戦車』

戦車好きなのに何故今までこれ読んでなかったのか、と凄く後悔したレベルの一品『図解戦車』。

戦車好きなものの、ミリタリーの入門書ってこれといったド定番が少ない気がするんです。なのでついティーガー戦車のみの解説本とか買ったり、ドイツの戦車運用マニュアルみたいな多分中級レベルのものばかり購入してしまっていたのですが、この本のわかりやすさといったら!

戦車にごちゃごちゃ載ってるパーツの説明から、

「こんなに科学も進んだのに、なんでガンダムみたいな1人乗にならないの?」、

「キャタピラ(正確には履帯)ってどう凄いの?」、

「戦車って最強なんでしょ?なんで戦闘機や歩兵が要るの?」みたいな疑問に対する回答まで満載。

 

正直言いますと私は中級ミリタリ本や戦車映画、戦車アニメ、戦車体験記など読んでいたからわかるわかる連発で、本当に本当の初心者でも瞬時にすべてを理解できるかはわかりませんが、でもこれ以上に薦められる本は私には思い当たりません。

第二次世界大戦の戦車と近代戦車の違いも説明されてて興味深いです。

 

図解 戦車 (F-Files No.012)

図解 戦車 (F-Files No.012)

 

 

HINGE(コピー用紙ホルダー)

買って使って1年半。ゲットしてよかったなーという文具をご紹介します。

「HINGE」というコピー用紙ホルダーです。

https://idontknow.tokyo/think03.html

 

コピー用紙ホルダーという言葉が正しいかはわからないのですが(多分正しくない)、デザイナーさんが「ノートよりコピー用紙のほうがアイディア出しやすくない?」「コピー用紙だとあとから分けたりするのも簡単じゃない?」「そのままだとくしゃっと折れちゃうし、持ち歩きやすくてそのまま書けたら素敵じゃない?」みたいな発想を経てできたホルダーです。

確かにノートだとスプリングタイプでなくても、中央ノド部分書きづらいし、アイディアはしっちゃかめっちゃかに出てくるし、コピー用紙いいじゃんっておもって購入。

ストックも合わせて持ち運べるし、ペンもつけられるし(私は割と筆箱も持ち歩くのであんまり活用出来てないですが)、画板ほどじゃないけど十分強度あるので机なくても書けるしですばらしいです。

計算用紙やメモ用紙をばらばらにする人にもよさそうだし、同人する人はネタ出し用によいです。私はA4コピー用紙が入るやつ買いましたが、いまだとA5のやA6のサイズのも出ているのでどうしてもカバン大きく出来ない人はこっちでもいいですね。

『ちどり亭にようこそ』

ここ一年半くらいお守りのように、出勤時、帰省時、寝る前、待ち時間が発生しそうな病院にいくときに持ち歩いているとあるシリーズの文庫本があります。

『ちどり亭にようこそ』という、お弁当屋さんの小説です。

 

京都の小さなお弁当屋さん兼仕出し屋を舞台として、料理初心者な主人公の男子大学生、料理人兼オーナーの妙齢でめちゃめちゃお嬢様な女性、その従兄弟、元許婚を軸にお話が展開されます。

 

この小説のどこがいいかっていうと、レシピはないけど参考にしたい料理の小ネタがあるとか(超有名なお弁当の色の話などでなく、絶妙にマイナーなご飯炊くときにお酢や蜂蜜を入れる…というような技!)、

キャラが素っ頓狂な設定ではないとか(よくわからない高飛車キャラとかではなく名家のお嬢さんお坊ちゃまあるあるネタ)(そしていやみがない)、

出てくるごはんがおいしそうとか(ごはんものとして外せない魅力)、

別に説教くさくないのに成長していく大学生主人公としっかりしている周囲のキャラのおかげで読んでいて心が励まされるとか、

そういういろいろなものが組み合わさった結果、心にじんわりと来て必ず持ち歩いては頭から読み直したり、開いたページを好きに読んだりと延々と読み込んでいます。

 

 

4巻完結編まで出ましたので、ほっこりしたい人、お弁当好きな人、毎日料理してる人、是非読んで欲しいです。読むと「あれ食べたかったんだよなあ、今日作ろうかな」みたいな気分になったりします。