『国立ハンセン病資料館』

私はライフワークとして「過去にあった、今も一部続いている差別」をのんびり調べ続けているのですが、そのうちのひとつハンセン病をご紹介します。

 

ハンセン病、有名なのは『もののけ姫』に出てきた柿色の服の人たち。外見が変形する症状や感染の恐れからか、古代から目をつけられ忌避されている病気です。

 

このハンセン病、何が凄いって歴史がめちゃくちゃ長いんです。日本書紀内でも621年には「白癩」と名前で記述されていました。医学が発達していないときに名前までつけられて表記されてるの、凄いです。そしてワールドワイド。古代ギリシャや中世ヨーロッパ、ハワイ、フィリピンなどあちこちに資料や記述が残っています。さらには宗教まで引っ張ってきていて、中世日本では仏を大事にしていない「仏罰」とされ、キリスト教においても「清められるべき病」とされています。宗教を持ち出してまで批判される病気、そんなにありません。

 

日本での偏見は古代からずっと続いていましたが、明治時代のころからできた隔離療養所が近代まで続いていて、まだその施設の経験者が存命です。

当時、ハンセン病に限らず伝染病と考えられるものにはそれぞれ隔離施設が作られ、政府は強制的に病人を集めました。感染防止のために入ったら出られない、外からの助けが望めないので消防も屎尿の処理も火葬も神社も礼拝堂もその他宗教施設も通貨も園内で完結できる仕組ができあがり、結婚するには断種が必須といった特異な場所となりました。脱走しようとしたりトラブルを起こせば日狩りが入らない監房に閉じ込められていたとか、人権もなにもあったもんじゃない場所です。治療法が確立していないと健常者による数の暴力でそんな生き方を強いられるしかなかったの、しんどいですね。

 

以下の資料館に行って勉強しましたが、広くて綺麗なのに閑散としていました。資料も見やすかったし、実際に園で使われていた道具の展示もありました。見て楽しいものではないけど、ひとつ歴史を知る為にぜひ一度足を運んでいただければと。

www.hansen-dis.jp

『だし蔵』のおだし

私は出汁を取りません。レシピ通りに料理はできるので、材料さえ揃えたら取れる気はします。でもお昆布も鰹節もデイリーで使う出汁をがっつり取ってたら高くない?エンゲル係数上がっちゃわない?ということで普段は粉末だし派なのですが、おうどんだけはそうもいきません。

関西生まれ関西育ち、そして関東在住。何が困るってうどんのお出汁です。

実家から定期的に液体うどんだしを送ってもらったりしていたのですが、旦那さまの親族方の前でもその話をしたらこんなものが送られてきました。

 

www.kansai-odashi.com

お茶パックのようなものに素材が入っていて、定量の水と一緒に鍋にかけて5分ほどに出すだけという簡単仕様。そしてめっちゃくちゃおいしい。

液体出汁より賞味期限も長く、あくまでおだしなのでそこから茶碗蒸しを作ったりもできて、大変オススメです。

『コズミック・ゼロ』

日本が滅びるってどんな感じになるんでしょう。

シン・ゴジラのように未知の巨大生物が襲ってきてあちこち歩き回っても多分都市機能めちゃめちゃになって瀕死になってその隙に他国に乗っ取られるかもしれない、台風と地震が同時に来たら壊滅する場所もいっぱいある(それが冬だとなおのこと)。

では人災、というか人の手によって滅びるには?

そんなシミュレーションサスペンス、スタートが大晦日を越えたあとの元旦なので、1月に読むのにぴったりです。自分が死ぬタイミングを想像しながら読むと楽しいです。

 

ドキュメントスタンド

家を出て社会人になってから「保管しなきゃいけない書類」の多さに気がつきました。

家を借りたときの書類、電気ガス水の使用量の紙、入社時の契約書、給与明細、健康診断の結果、30歳越えてやっと入った生命保険(年末調整用の通知もここにまずつっこむ!)、奨学金返済関係の書類、医療費のログ、カード明細(詐欺怖いよね毎月確認しようね)、確定申告の書類、年金関連の書類、保証書(高い椅子買った!)、なくしがちな資格関係の書類!

いくつかはもうweb通知だよ~って人もいそうですが、まあとりあえず。ひとつひとつファイルに入れて管理していたのですが、書類によってはボリュームが出てしまって不細工になるので買ったのがこちら!

ドキュメントスタンド!便利!

 

www.sedia.co.jp私はA4サイズ25ポケット使ってます。

 

「書類ごとにとりあえず突っ込んでおく」ができるので、有事の際に確認しやすく、書類なくしが格段に減るのでオススメです。私はなくしこそしないものの、毎回どこにしまったか忘れる迷子でした…。でもこれで解決。

確定申告とか給与明細とか関係ないからいらない~って人もいるとおもいますが、そこは個人でアレンジしていただくといいとおもいます。ふるさと納税便利になりましたし、医療費10万越えてもあんまり戻りよくないんですけど、株やってる人とか私みたいに年の途中で退社して年末までに再就職できなかった子は必要ですからね…。

 

ちなみにレシートつっこむのはバサバサになるのでオススメしません。医療費としてまとめるにしろ、フリーランスさんが経費計算するにしろ、それは多分別の方法とって毎月マメに帳簿つけたほうがいいですよ…。

『まりんこゆみ』

アメリカの海兵隊をモデルに、日本育ちの女の子が軍隊でやって行くフィクション漫画『まりんこゆみ』の紹介です。

 

sai-zen-sen.jp

「あくまでフィクション!」ということで、アメリカではなくアメリゴなどと表記されていますが、中の人がいなければ描けるはずもないことがいっぱいです。

陸軍でも海軍でも空軍でもない、海兵隊とは一体何なのか?

沖縄に来ている米兵さんってどんな人?

自衛隊との関わりは?

主人公含めて育ち方バラバラな女の子4人が海兵隊に入って変わっていく過程を一緒に追えるのでわかりやすいです。1話4ページでフルカラーweb掲載されていたので、ビジュアル的にもわかりやすさ見やすさはお墨付き。勿論海兵隊のすべてを知ることはできなくとも、すこし知見が広がります。完結済!

ぼくが考えた最強のお葬式

小学校入ったくらいから希死念慮があるので、自分の死に方やお葬式をちょいちょい想像しています。たまたま実家が親戚付き合い近所づきあいがよくて、たまたま同級生が白血病白血病事故などで亡くなって、32歳でもう多分10回以上お葬式に列席。はそんな私が今考えてる個人的に理想のお葬式を紹介します。

お葬式、やらないルートはないです。やらないと義理堅くて暇な人が何年もかけて個別にお線香上げに来て面倒だからとりあえずやれって祖母が言ってました。

 

 

宗教

苗字が変わって現在旦那の姓なので恐らくそのままお葬式をすると主人のほうの宗教になります。が、希望は無宗教式。祖母で実行しましたが、お坊さまを呼ばないので緊張するシーンが少なく、音楽も六甲おろし(※阪神タイガースの応援歌。祖母が大ファン)のオルゴールを延々と流せて最高だったので。

六甲おろし、おそらく阪神タイガースの地元だったので用意がありましたが、多分一般の葬儀場にはないです。

 

音楽

かける音楽が自由!となったので、好きだったゲームのサントラやアニメ主題歌を延々とループし、来場者を困惑もしくは懐かしがらせます。私のお葬式なんだから私っぽいものにしないとね。

結婚式では「とにかくCDをそのまま持ち込んで!」といわれたので(手焼きが当日再生できないトラブルとかあったんだろうなと思う)TSUTAYAでいまや入手困難なジブリのオレンジ楽曲集を借りて持ち込んだのですが、音楽詰め込んだiphoneとか持ち込んだら対応してくれるんでしょうか。

 

喪主挨拶

原稿残していくので読み上げてほしい…!

私は中学時代に生徒会に入っていて、面識ない後輩が病気で亡くなったとき学生代表でお葬式に行ったのですが、喪主であるお父さんが「きっと悔いなく旅立って…」という挨拶してて「え?本当に?」って猛烈に感じたので、私の気持ちを方向違いな説明されるくらいなら原稿残していくので読んでほしい。

その原稿書くためには突発事故では死ねないのですが。

 

引き出物

当日何人来るかわからないので葬儀屋さんが日持ちして在庫管理しやすいものになるのですが(当日出した数だけ経費として計上)、そういうの無視してモロゾフのプリン配りたいですね。死んだ人が生前好きだったものをお配りするのが一番すばらしくないですか?プリンは危険すぎるならば、いまだとBAKE系列の焼き菓子とか。ホールケーキは大きすぎるのはわかる。

hyakki-tiger.hatenablog.com

 

遺骨

お墓に入りたくないので散骨希望。調べたら普通に海洋散骨ができるみたいで絶対これ~~!!

www.aeonlife.jpうちは母方祖母も母も「旦那と同じ墓に入りたくない!」と豪語しており、祖母は死ぬ前に母が「私も同じ墓に入るから!」と説得して正当な墓に納骨されたのですが、まあそんなかんじ。死後の世界がわからないのですが、墓ごとに管理されるとしたら私も主張があります。「旦那は超好きだけど旦那の家族は未知だから一緒に納骨されるの不安!」「旦那と2人きりの墓なら最高だけど、うちは子供作る予定ないからその後どうしたらいいんだ!? するべきは永代供養より散骨では!?」

最近の若者、老後は子供に頼らず自分で処理できたらいいよねって風潮あるので、私が死ぬころには散骨もメジャーとなり別途やり方が生まれてるかもしれませんね。

 

 

ちなみに生前葬はやる覚悟がないです。家族までならおもしろがってくれそうだけど、父方母方の親戚と旦那の親戚、そして友人に引かれる気しかしないし、旦那はガチ凹みしそうだし、現代で生前葬が実行できるって偉人じゃないですか…?(暴論)

『銀座十石』さんのロケ弁

前の会社では撮影にも立ち会っていて、ロケ弁手配もしてました。その中でもおいしかった、今でもたまに食べたくなるお弁当が『銀座十石』さんのお弁当。

 

ロケ弁、テレビ番組向けか会議室で食べるだけか、スタッフの数、予算、場所と時間など条件によって左右されるもの。人数多ければケータリングだってできますし。

そのなかで『銀座十石』さんのお弁当は魚好きとしては魚がおいしくて、本当に好きでした。どうしても魚主体になるのでハードな撮影の日は合わないものの(ボリューム的に足りない)、メニューには鳥も豚もあるのでお弁当メニューは「肉メインと魚メインなど違うオーダーをいれる」もできるし、冷めてもおいしいし、油紙でできた袋に入っててかわいいしで好きでした。

実店舗もあるにはあるんですけど、そちらはおむすびメインで焼き魚のお弁当はないようで無念。

 

10kkoku.com

 

聖地巡礼したり、撮影現場のあれこれにファンの立場から興味持ってる人は以下の雑誌見るとたまにロケ弁特集してたりするのでオススメ。個人的にマイナー雑誌と思ってたのですが、隔月とはいえずっとフルカラー雑誌として発刊で来てるってめちゃ強いですよね…。

locationjapan.net